目次
テーラーメイド SIMドライバーの発売!
テーラーメイドの新製品「SIM(シム)ドライバー」、「SIM MAX(シム マックス)ドライバー」シリーズが、2月7日発売されました。
引用:テーラーメイドHPより
既に発売日を心待ちにしていたゴルフファンも多い事でしょう。
今回の記事ではそんなSIMドライバーとSIM MAXドライバーの特徴、現行モデルであるM5、M6との比較、定価価格、そして2020年2月時点の激安・最安値情報をご提供します。
SIMシリーズの特徴は?
SIMは、「Shape in Motion」の頭文字をとった略で、直訳の「動きの形」から想像のとおり、革新的な形状から生み出されるテクノロジーの事のようです。もちろんM5、M6に搭載されていた「ツイストフェース」、「スピードインジェクション」はそのままに、ヘッドスピードを向上させるための新形状を採用しています。
これま相当気になりますね。
SIMドライバーの特徴
非対称ソールと空力制御
低重心。深重心を実現するために、ヘッド後方下部に装着されたスチールウエイト「イナーシャジェネレーター」により、従来モデル以上の慣性モーメントを実現し、寛容性を上げると共に、スチールウエイト「イナーシャジェネレーター」をスイング軌道に合わせてやや斜めに搭載することでダウンスイング中の空気抵抗をスムーズにし、ヘッドスピードの加速を助ける核心的な形状をしています。
引用:テーラーメイドHPより
M5、M6との比較
ソール形状はM6と似ていますが、ロゴが記されたスチールウエイト「イナーシャジェネレーター」が斜めになっていて、後ろに長くなっています。このロゴの傾きは約20°トゥ側に傾いている非対称なソール形状となっており、これによりスイング後半からインパクトまでの空気抵抗が抑えられ、ヘッドスピードがアップするというテーラーメイドテクノロジーです。
引用:テーラーメイドHPより
また、SIMドライバーのメーカー情報では、低弾道でハードヒッターが扱いやすいモデルと推奨されています。更にM5に搭載のスライドウエイトが搭載されている点などから、M5の後継モデルと言えます。(SIM MAXにはスライドウエイトが搭載されていません)
引用:テーラーメイドHPより
ソールの座りが改善?
SIMドライバーのメーカー資料には記載されていませんが、側面を見ると判りますがヒールが跳ね上がたデザインをしていたM5に比べ、SIMドライバーはソールがフラットなので、アドレス時の座りが良さそうな印象得ます。
ドライマーの座りって、結構大切ですよね。
スピードインジェクテッド ツイストフェース
M5、M6ドライバーにも搭載されていた「スピードインジェクティッド ツイストフェース」はSIMドライバーにも搭載されています。一本一本のフェースの反発係数を測定し、ルール上の最大限に反発性能高めた商品を一般ユーザーにも提供しています。
引用:テーラーメイドHPより
またM5、M6でも採用され好評だったツイストフェースも採用されており、飛距離性能と直進性を高いレベルで実現しています。
スライディング・ウェイト・テクノロジー
SIMドライバーには、M5でも搭載されていたスライディング・ウェイトが搭載されています。このスライディング・ウェイトを弾道傾向に合わせて調整することで、最大40ヤード幅の左右弾道調整が可能になります。
引用:テーラーメイドHPより
この機能の恩恵を受ければ・・・ラウンドが相当楽になりますね。(私も、OBが無くなるなら買うかな・・・)
ちなみに、このスライディング・ウェイトはSIM ドライバーにのみ搭載されていて、SIM MAXには搭載されていません。M5とM6の関係と同じですね。
テーラーメイド独自のロフトスリーブ
昨今は各社ドライバーでも見られるようになったロフトスリーブ機能。±2°のロフト調整が可能なロフトスリーブが搭載されています。
引用:テーラーメイドHPより
このロフトスリーブ機能とスライディング・ウェイトと使いこなすことで、貴方の理想の弾道を、これまで以上の飛距離で実現します。
SIM MAXドライバーの特徴
スライディング・ウェイトなくシャローフェイス
さて、SIMと同時発売されるSIM MAXは、どのような特徴を有しているのでしょう?
外見上の特徴を述べれば、SIMからスライディング・ウェイトを無くした構造です。そう言うと、廉価版のようですがそうではありません。
引用:テーラーメイドHPより
SIMMAXドライバーにはソールのウエイト調整機能はついていませんが、ソール後方に固定式で設置されているスチールウエイトは18グラム。これにより高弾道でやさしいオートマチックなドライバーに仕上がっています。
SIMドライバーとSIM MAXの比較
表面上は、スライディング・ウェイトが有るのがSIMドライバー。無いのがSIM MAXドライバですが、ソレだけでしょうか?
ソール形状
スライディング・ウェイトがあるSIMと、それが無いSIM MAXの差は明確ですね。
引用:テーラーメイドHPより
TOP
左のSIMは後方が丸く縦横比が1:1に近く、どちらかと言えば操作性を求める上級者が好む顔つきですね。一方、右のSIM MAXは後方が三角に伸びた形状になっており、慣性モーメントの高さを形状から感じることが出来ます。このことからSIM MAXはオートマチックにまっすぐ飛ばす事を求めるアベレージゴルファー向きのドライバーであると言えます。
引用:テーラーメイドHPより
側面
先に述べた通り、後方に伸びたスチールウエイト「イナーシャジェネレーター」により座りが良さそうな印象を得ますね。
引用:テーラーメイドHPより
また左のSIMがシャープな印象と得る一方で、SIM MAXはディープな印象を得ます。一般にディープなドライバーは重心深度が浅く球が上がらないと言われていますが、それをスチールウエイト「イナーシャジェネレーター」で補い高弾道を実現しています。
また、SIMとSIM MAXのフェイス高は差はありません。
引用:テーラーメイドHPより
以下の画像には日本未発売のSIM MAX・Dが含まれていますが、SIMとSIM MAXのフェイス高に差が無いことが判りますね。
フェイス面
若干の形状差はありますが、ほぼ変わらない印象を得ます。左のSIM比べ右のSIM MAXがシャローに見えますが、例えばタイトリストのDシリーズのD3とD2程の明確な差はありませんね。
引用:テーラーメイドHPより
プロよる試打結果は?
YOUTUBEで石井良介プロがM5とSIM、M6とSIM MAXの比較動画が掲載されています。参考にしてみてください。
ちなみにこの比較動画。冬の寒い夜での試打であったにも関わらずM5、M6に比べ約15ヤード程UPの300ヤードに届く飛距離を計測しています。(単純に石井良介プロが凄いってこともありますが)
SIM SIM MAXの価格は?
定価販売価格は以下のように公表されています。勿論、来られは”定価”です。勿論ネットで購入したほうが易いに決まっています。
試打会でSIM、SIM MAXを体感し、シャフトを選び、本記事の最下部に記すそして2020年2月時点の激安・最安値情報を参考にしてください。
ヘッド | シャフト | 税抜き価格 |
SIMドライバー | TENSEI SILVER TM50 | 78,000円 |
Tour AD XC-6 | 95,000円 | |
Speeder 661 EVOLUTION VI | 95,000円 | |
Diamana ZF60 | 95,000円 | |
SIM MAXドライバー | TENSEI BLUE TM50 | 73,000円 |
Tour AD XC-6 | 90,000円 | |
Speeder 661 EVOLUTION VI | 90,000円 | |
Diamana ZF60 | 90,000円 | |
レディースSIM MAXドライバー | TENSEI BLUE TM40 | 73,000円 |
他メーカーの代表的なドライバーとの価格を以下に記しますが、カスタムシャフトによって差はありますが価格的には平均的であると言えますね。(ヤマハ RMX120とヤマハ RMX220は安すぎますね)
ドライバー | シャフト | 価格 |
テーラーメイド M5 | ●KUROKAGE TM5 2019 | 78,000円 |
●Tour AD VR-6/Speeder 661 EVOLUTION V/Diamana DF60 | 95,000円 | |
テーラーメイド M6 | ●FUBUKI TM5 2019 | 72,000円 |
●Tour AD VR-6/Speeder 661 EVOLUTION V/Diamana DF60 | 89,000円 | |
テーラーメイド M グローレ | 82,000円 | |
ピン G410 PLUS | ●ALTA J CB RED/ALTA DISTANZA/PING TOUR 173-65/PING TOUR 173-75 | 69,000円 |
●ATTAS 11/Speeder EVOLUTION VI | 81,000円 | |
●TENSEI CK Pro Orange | 84,000円 | |
ピン G410 LST | ●ALTA J CB RED/ALTA DISTANZA/PING TOUR 173-65/PING TOUR 173-75 | 69,000円 |
●ATTAS 11/Speeder EVOLUTION VI | 81,000円 | |
●TENSEI CK Pro Orange | 84,000円 | |
ピン G410 SFT | ●ALTA J CB RED/ALTA DISTANZA/PING TOUR 173-65/PING TOUR 173-75 | 69,000円 |
●ATTAS 11/Speeder EVOLUTION VI | 81,000円 | |
●TENSEI CK Pro Orange | 84,000円 | |
タイトリスト TS1 | ●Titleist Diamana 50 | 72,000円 |
●Titleist AiR Speeder | 72,000円 | |
タイトリスト TS2 | ●Speeder 519 EVOLUTION/KURO KAGE 50 | 72,000円 |
●Tour AD VR-6/Speeder 661 EVOLUTION V | 89,000円 | |
タイトリスト TS3 | ●Titleist Tour AD 60 | 72,000円 |
●Tour AD VR-6 | 89,000円 | |
●Speeder 661 EVOLUTION V | 89,000円 | |
キャロウェイ エピック フラッシュ スター | ●Speeder EVOLUTION for Callaway | 77,000円 |
●Tour AD VR-5/Speeder EVOLUTION V 569/Speeder EVOLUTION VI 569/Speeder SLK 5 | 94,000円 | |
キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ | ●Tour AD SZ | 77,000円 |
●Tour AD VR-6/Speeder EVOLUTION V 661/Tour AD XC-6/Diamana ZF 60 | 94,000円 | |
キャロウェイ エピック フラッシュ | ●Speeder EVOLUTION for CW | 77,000円 |
●Tour AD XC-6、Diamana ZF 60 | 94,000円 | |
ブリヂストン TOUR B JGR | ●TOUR AD for JGR TG2-5 シャフト/AiR Speeder JGR シャフト | 68,000円 |
●TOUR AD XC-5 シャフト/Speeder 569 EVOLUTION VI シャフト/Diamana ZF50 シャフト/ATTAS 11 5 シャフト | 83,000円 | |
ヤマハ RMX120 | ●オリジナルカーボンTMX-420D | 32,000円 |
●SPEEDER 569 EVOLUTION Ⅵ/TOUR AD XC-5/Diamana ZF 50 | 42,000円 | |
ヤマハ RMX220 | ●オリジナルカーボンTMX-420D | 32,000円 |
●SPEEDER 569 EVOLUTION Ⅵ/TOUR AD XC-5/Diamana ZF 50 | 42,000円 | |
ヤマハ インプレス UD+2 | 80,000円 | |
プロギア NEW egg 5500 インパクト | 75,000円 |
SIM SIM MAXの2020年2月時点の激安・最安値はここだ!
2月7日の発売日以降、ECサイトでも激烈な価格競争が始まっています。我々ユーザーにとってはありがたい限りです。
以下には私が夜な夜な調べた、2月13日時点の最新激安・最安値情報です。参考にしてみてください。
ヘッドのみ販売
テーラーメイドの旧モデルから買い替えの場合には、今お使いのシャフトがそのまま使えますので、買い替えしてもスグに馴染む事が出来る点も良いですね。その場合にはヘッドのみの購入がお得です。

価格 49,799円 (税込) 楽天会員であれば1,988ポイント付与で実質47,881円日本未発売のドロー仕様モデルの「SIM MAX D-TYPE(USモデル)」です。
スライサーの人で、


価格 52,800円 (税込) 楽天会員であれば1,584ポイント付与で実質51,216円「SIMドライバーTENSEI SILVER TM50 78,000円(税抜)/85,800円(税込)」比べて
なんと39%割引!フェースサイズが、SIMドライバーと比較して+18%のドローセッティング
しかもシャフトは、話題の 三菱ケミカル TENSEI CK ホワイト 60
Taylormade SIM MAX ドライバー ( USAモデル (並行輸入品)
価格 52,800円 (税込) 楽天会員であれば1,584ポイント付与で実質51,216円
「SIM MAX ドライバーTENSEI BLUE TM50 78,000円(税抜)/85,800円(税込)」比べて
なんと
38%割引!
Taylor Made SIM MAX ドライバー【日本正規品】
TENSEI BLUE TM50 フレックス:S ロフト:10.5
価格 59,980円 (税込)楽天会員であれば2,396ポイントで実質57,584円
メーカー希望小売価格 85,800円 (税込)に比べて
32%割引!
日本仕様はUS仕様に比べて割高ですが、そこは安心の日本仕様。
TENSEI SILVER TM50 テンセイ シルバー シャフト

価格 64,350円 (税込) 楽天会員であれば 1,929ポイントで 実質 62,421円メーカー希望小売価格 85,800円 (税込)に比べて
27%割引!
まとめ
今回は、テーラーメイドの新製品、SIMドライバー、SIM MAXドライバーの特徴や現行モデルとの比較を記しましたが、ここで改めて特徴をまとめますね。
- 新たなヘッドデザインが「空気抵抗減少によるヘッドスピードアップ」と「さらなる低重心&寛容性」を両立したことで高まった飛距離性能に加え、個々に応じた調整機能も併せ持ったSIMドライバー。
- ダウンスイングのスピードアップを実現する「イナーシャジェネレーター」が空力効率と高慣性モーメントを両立、「速くて、やさしい」ヘッドが誕生。
- フェースの反発性能をルール上最大限にチューニングした「スピードインジェクション」搭載の「ツイストフェース」で、ミスヒットをナイスショットに。
- 「スライディングウェイト」と「ロフトスリーブ」で個々のプレーヤーに応じた最適弾道に調整可能。
これは相当気になります。
コメント
[…] テーラーメイド SIM SIM MAXの2020年2月13日時点最新の激安・最安値はここだ!テーラーメイドの新製品、SIMドライバー、SIM MAXドライバーの発表がありましたね。今回の記事ではSIMドライバ […]
[…] テーラーメイドは新シーズ、SIM・SIM MAXを発表しました。(2月7日に全国の量販店を中心に発売されます)それによって、現行モデルのM6、M5のメーカー販売価格が下げられました。 […]
[…] テーラーメイド SIM SIM MAXの2020年2月13日時点最新の激安・最安値はここだ!テーラーメイドの新製品、SIMドライバー、SIM MAXドライバーの発表がありましたね。今回の記事ではSIMドライバ […]